ブログ

  1. 基礎研修【排泄技術研修】

    コスモスケアの特徴の一つが充実の研修制度。基礎から専門知識まで多岐にわたるメニューが準備されています。年間の研修会は延べ40回。6月は介護技術に関わる研修が多く、今回は排泄基礎研修の様子をお伝えします。

    続きを読む
  2. ライジングサン研修

    コスモスケアでは人材育成にも力を入れ、研修制度の整備にも取り組んでいます。今回は2回に分けて人材育成のための研修の様子を少しだけご紹介いたします。

    続きを読む
  3. 資格取得支援制度~介護の世界へのお手伝い~

    コスモスケアでは、介護の資格や介護の世界には関心があるけれど「資格もないし、経験もないし、ちょっと…」という方々へのチャレンジのお手伝いもしています。

    続きを読む
  4. 幼稚園の子供たちとのふれあい世代間交流

    コスモス向陽台デイサービスに、かわいいお客さんたちが来てくれました。当事業所の中心スタッフの縁で、南光紫陽幼稚園の年長組の子供たちがおよそ20名。

    続きを読む
  5. ケアマネ研修「ハラスメント研修」

    コスモスケアは介護の8つの分野での事業所を設け、介護の総合事業での地域貢献を行っています。その中でも大事な部門の一つ、居宅介護部門では南光台、木ノ下、向陽台、中野栄の4つのケアプラン事業所を運営し、全部で18名のケアマネジャーが利用者様のお手伝いを行なっています。

    続きを読む
  6. 松陵地区 わいわいサロン

    わいわいサロンは、松陵地区社協の方々が地域の高齢者や子供たちとの交流・活動の為に毎月第2金曜日の10時から松陵2丁目集会所で開催している楽しい集まりです!コスモスケアからも今回、利用者様、スタッフ合わせて10名ほどが参加させていただきました。

    続きを読む
  7. 楽天イーグルスのナイター観戦

    南光台営業所の若手スタッフ有志から、交流会を兼ねた野球観戦の報告をいただきました。コスモスケアでは球団を応援している縁もあり、指定試合への招待券をいただました。

    続きを読む
  8. せんだい農業園芸センターのバラ祭りへ

    せんだい好天に恵まれた5月18日 19日 ショートステイコスモス南光台では外出行事にてせんだい農業園芸センターに足を延ばしました。

    続きを読む
  9. 避難訓練実施!@南光台営業所

    南光台営業所では避難訓練を行いました。避難訓練の後に模擬消火器を使用し消火訓練を行いました。その様子をお送りいたします。技能実習実習生の外国人スタッフも消火訓練に参加し講師指導のもと適切に行うことが出来ました。

    続きを読む
  10. 春カフェ

    小春日和のこの日、一本杉デイサービスでは「春カフェ」を行いました。山あいのテラスを思わせる、特徴的なスペースの2階のバルコニーに敏腕管理者を中心にスタッフがカフェ風にテーブルや観葉植物を配置します。 こだわって作成したメニューボードも良さげな雰囲気です。

    続きを読む

コスモスケアの施設一覧

    コスモス泉中央
ページ上部へ戻る