T・I
経緯:東北福祉大学卒業、有料老人ホームにて介護リーダー、グループホームにて介護主任、コスモスケアに入社しデイサービスセンターにて生活相談員、現在副管理者。
コスモスケア入社理由:前々管理者より声をかけていただき、もともと社会福祉士の資格を活かした相談業務をしたかったので相談員として勤務。
資格:社会福祉士、介護福祉士
好きなこと:利用者さんとお話して笑いあうこと。
仕事における得意分野:利用者さんの笑顔を引き出す 各関係者との連絡調整(ケアマネ、家族等)。
苦手なこと:まだまだ経験不足な為請求関係、早く業務を覚えて克服したい。
これからコスモスケアへ入社する人へ
自分達でどういう会社にしていきたいか、どんな介護をしたいか。 それを是非口に出して(上司に伝えて)、行動に移して、自分達でよりよい事業所作りをしていただきたいと思います。良い意見を聞き入れて取り入れてくれる柔軟性のある会社です。若い力を待っています!
入社1年目から大変ではありましたが、それが糧となり、現在に活かされています。
前々管理者に声をかけていただいたことでコスモスケアを知り、元々デイサービスセンターで社会福祉士の資格を活かしたい思いがあり、生活相談員で頑張っていきたいという理由で入社をしました。当時配属されていたコスモスコスモス南光台デイサービスが移転するに伴い、新規ご利用者様向けの営業、相談員としてのスキルアップ、入社1年目から大変ではありましたが、それが糧となり、現在に活かされています。
アーティストとしてエンタテイナーとして利用者様、スタッフを楽しませる。それがコスモスデイサービスの大きなアピールポイントです。
・副管理者として管理者の右腕となり、サービスの質の向上、そしてスタッフが働きやすい環境作りを目指します。 ・生活相談員として、また事務所の顔としての自覚、利用者様、家族様、ケアマネージャーとの信頼関係を築き、地域と事業所をつなぐイベントの開催にて社会貢献を目指します。 ・介護員として、アーティスト・エンタテイナーの「二刀流」として利用者様、スタッフを楽しませる。それがコスモスデイサービスの大きなアピールポイントです。